铁拳5街机出招表
必魔玩攻略站将会介绍铁拳5出招表,有相关烦恼的人,就请继续看下去吧。
铁拳5街机出招表

铁拳5 暗黑复苏版的
EDDY和 克里斯蒂娜 师徒 百度一下 什么都有
ブリマベーラ・スロー 接近对手后 □× or →□× 投摔技 35 □ 拆除投技
ベラウォン・スロー 接近对手后 △○ or →△○ 投摔技 35 △ 拆除投技
フォルモサ・スロー 接近对手左侧时して □× or △○ 投摔技 40 □ 拆除投技
リアス・スロー 接近对手右侧时 □× or △○ 投摔技 42 △ 拆除投技
ペスコッソ・グロ 接近对手背后时 □× or △○ 投摔技 60
ヴィラール 接近对手后 ←↙↓↘按住→□△ 投摔技 55 □△ 拆除投技
エストレーラ 接近对手后 ↘□△ 投摔技 40 □△ 拆除投技
アデウス 接近对手后 ↓□× or △○ 下段投摔技 45 ・新技
・□ or △ 拆除投技
横移动技
招数名称 出招方法 攻击判定 攻击力 备注
アカタール・ケイショ 横移动中 △ 中 18
ラテラオ・トロッカ 横移动中 × 中 15
ラテラオ・トロッカ~キャンセル座り 横移动中 ×按住↓ 特殊动作 - 转为鞍马式
ラテラオ・トロッカ~キャンセル逆立ち 横移动中 ×按住← 特殊动作 - 转为倒立姿势
ラテラオ・トロッカ~逆立ち 横移动中 ×松开方向键按住← 中・特殊动作 15 转为倒立姿势
ラテラオ・トロッカ~ヴカオン 横移动中 ×松开方向键按住←×○ 中・中・特殊动作 15.25 转为倒立姿势
バイシャ・トロッカ 横移动中 ○ 下・下 10.7
バイシャ~逆立ち 横移动中 ○按住← 下・特殊动作 10 转为倒立姿势
トロバオン 横移动中 【○×】 上 50 【 】内的键需快速输入
トロバオン~逆立ち 横移动中 【○×】按住← 上・特殊动作 50 ・【 】内的键需快速输入
・转为倒立姿势
バイシャ~ローシュタール 横移动中 ○松开方向键× 下・下 10.25 招数名称变更
バイシャ~ローシュタール~キャンセル逆立ち 横移动中 ○松开方向键×按住← 下・特殊动作 10.25 ・招数名称变更
・转为倒立姿势
バイシャ~ドゥプロ 横移动中 ○ ×○ 下・中 10.20 招数名称变更
バイシャ~ドゥプロ~逆立ち 横移动中 ○ ×○按住← 下・中・特殊动作 10.20 ・招数名称变更
・转为倒立姿势
バイシャ~ドゥプロ~座り 横移动中 ○ ×○按住↓ 下・中・特殊动作 10.20 ・招数名称变更
・转为鞍马式
ファイスカ 横移动中 ×○ 上・中 6.6
スペシャル・コンビナソ・ヨトーリ 横移动中 ×○ ×○ ×○↗×○ 上・中・中・中・中 6.6.25.18.20
スペシャル・コンビナソ・ヨトーリ~座り 横移动中 ×○ ×○ ×○↗×○按住↓ 上・中・中・中・中 6.6.25.18.20 转为鞍马式
スペシャル・コンビナソ・ヨトーリ~キャンセル逆立ち 横移动中 ×○ ×○ ×○按住← 上・中・中・特殊动作 6.6.25 转为倒立姿势
ヴィンガジィンヴァ 横移动中 □○ 下 17
投摔技
招数名称 出招方法 攻击判定 攻击力 备注
ブリマベーラ・スロー 接近对手后 □× or →□× 投摔技 35 □ 拆除投技
ベラウォン・スロー 接近对手后 △○ or →△○ 投摔技 35 △ 拆除投技
フォルモサ・スロー 接近对手左侧时して □× or △○ 投摔技 40 □ 拆除投技
リアス・スロー 接近对手右侧时 □× or △○ 投摔技 42 △ 拆除投技
ペスコッソ・グロ 接近对手背后时 □× or △○ 投摔技 60
ヴィラール 接近对手后 ←↙↓↘按住→□△ 投摔技 55 □△ 拆除投技
エストレーラ 接近对手后 ↘□△ 投摔技 40 □△ 拆除投技
アデウス 接近对手后 ↓□× or △○ 下段投摔技 45 ・新技
・□ or △ 拆除投技
横移动技
招数名称 出招方法 攻击判定 攻击力 备注
アカタール・ケイショ 横移动中 △ 中 18
ラテラオ・トロッカ 横移动中 × 中 15
ラテラオ・トロッカ~キャンセル座り 横移动中 ×按住↓ 特殊动作 - 转为鞍马式
ラテラオ・トロッカ~キャンセル逆立ち 横移动中 ×按住← 特殊动作 - 转为倒立姿势
ラテラオ・トロッカ~逆立ち 横移动中 ×松开方向键按住← 中・特殊动作 15 转为倒立姿势
ラテラオ・トロッカ~ヴカオン 横移动中 ×松开方向键按住←×○ 中・中・特殊动作 15.25 转为倒立姿势
バイシャ・トロッカ 横移动中 ○ 下・下 10.7
バイシャ~逆立ち 横移动中 ○按住← 下・特殊动作 10 转为倒立姿势
トロバオン 横移动中 【○×】 上 50 【 】内的键需快速输入
トロバオン~逆立ち 横移动中 【○×】按住← 上・特殊动作 50 ・【 】内的键需快速输入
・转为倒立姿势
バイシャ~ローシュタール 横移动中 ○松开方向键× 下・下 10.25 招数名称变更
バイシャ~ローシュタール~キャンセル逆立ち 横移动中 ○松开方向键×按住← 下・特殊动作 10.25 ・招数名称变更
・转为倒立姿势
バイシャ~ドゥプロ 横移动中 ○ ×○ 下・中 10.20 招数名称变更
バイシャ~ドゥプロ~逆立ち 横移动中 ○ ×○按住← 下・中・特殊动作 10.20 ・招数名称变更
・转为倒立姿势
バイシャ~ドゥプロ~座り 横移动中 ○ ×○按住↓ 下・中・特殊动作 10.20 ・招数名称变更
・转为鞍马式
ファイスカ 横移动中 ×○ 上・中 6.6
スペシャル・コンビナソ・ヨトーリ 横移动中 ×○ ×○ ×○↗×○ 上・中・中・中・中 6.6.25.18.20
スペシャル・コンビナソ・ヨトーリ~座り 横移动中 ×○ ×○ ×○↗×○按住↓ 上・中・中・中・中 6.6.25.18.20 转为鞍马式
スペシャル・コンビナソ・ヨトーリ~キャンセル逆立ち 横移动中 ×○ ×○ ×○按住← 上・中・中・特殊动作 6.6.25 转为倒立姿势
ヴィンガジィンヴァ 横移动中 □○ 下 17
倒立技
招数名称 出招方法 攻击判定 攻击力 备注
クイックジャブ 逆立ち中 →□ 上 6 ・新技
レフトパンチ 逆立ち中 □ 中 10
レフトパンチ~ハスティラ 逆立ち中 □ × 中・下 10.15
ライトパンチ 逆立ち中 △ 中 10
ライトパンチ~バイシャ・トロッカ 逆立ち中 △ ○ 中・下・下 10.10.7
ライトパンチ~バイシャ~逆立ち 逆立ち中 △ ○按住← 中・下・特殊动作 10.10 维持倒立姿势
ライトパンチ~バイシャ~ローシュタール 逆立ち中 △ ○ × 中・下・下 10.10.25
ライトパンチ~バイシャ~ローシュタール~キャンセル逆立ち 逆立ち中 △ ○ ×按住← 中・下・特殊动作 10.10 维持倒立姿势
ラテラオ・トロッカ 逆立ち中 × 中・特殊动作 15 转为鞍马式
トロッカ・エ・ピィアオ 逆立ち中 【×○】 下・下 10.10 ・【 】内的键需快速输入
・转为鞍马式
トロッカ・エ・ピィアオ~逆立ち 逆立ち中 【×○】按住← 下・下・特殊动作 10.10 ・【 】内的键需快速输入
・维持倒立姿势
テーハシュタール 逆立ち中 ←× 下 15 转为鞍马式
ヒラターニョ 逆立ち中 ↑× ( or ○ ) 中 10 按 ↓× ( or ○ ) 也可
ヒラターニョ~座り 逆立ち中 ↑× ( or ○ ) 按住↓ 中 10 ・转为鞍马式
・按 ↓× ( or ○ ) 按住↓ 也可
パラフーゾ 逆立ち中 ○ 中・上 12.12 维持倒立姿势
パラフーゾ~トロッカ・エ・ピィアオ 逆立ち中 ○ ×○ 中・上・下・下 12.12.10.10 转为鞍马式
ヴカオン 逆立ち中 按住↓×○ 中・特殊动作 25 维持倒立姿势
逆立ち横避け 逆立ち中 ↑ or ↓ 特殊动作 -
逆立ち横避け~ローシュタール 逆立ち横避け中 × or ○ 下 25
低い姿势 逆立ち中 按住↓ 特殊动作 -
前転しゃがみ构え 逆立ち中 按住↘ 特殊动作 -
后転しゃがみ构え 逆立ち中 按住↙ 特殊动作 -
座りからの技
招数名称 出招方法 攻击判定 攻击力 备注
レヴァンタ~ベンリン・プラダ 座り中 □→× 中・中 18.30 新技
クイックスプリングキック 座り中 →×○ 中 20 新技
ガルーダ~ガファンヨト 座り中 □ × 下・中・特殊动作 10.15 ・招数名称变更
・转为倒立姿势
ガルーダ~アルマーダ 座り中 □ ○ 下・上 10.15 招数名称变更
レヴァンタ~ルビエルナ 座り中 △ × 中・中・特殊动作 18.15 ・招数名称变更
・转为倒立姿势
レヴァンタ~アウ・パチュウド 座り中 △ ○ 中・中 18.10 招数名称变更
シャオン~シャバ・ジラトリャ 座り中 ×松开方向键○ 下・中 14.28 招数名称变更
トロッカ・エ・アカタール 座り中 【×○】 中 20 【 】内的键需快速输入
メイオシュタール~アヴァランシ 座り中 ○ ×○ 中・中 16.25 招数名称变更
トゥファオン 座り中 【○×】 下・下・特殊动作 12.10 ・【 】内的键需快速输入
・转为倒立姿势
トゥファオン~トロッカ・エ・ピィアオ 座り中 【○×】 ×○ 下・下・下・下・特殊动作 12.10.10.10 ・【 】内的键需快速输入
・维持鞍马式
アヴァランシ 座り中 ×○ 中 25
アヴァランシ~キャンセル逆立ち 座り中 ×○按住← 特殊动作 - 转为倒立姿势
アヴァランシ~キャンセルエスパーダ~逆立ち 座り中 ×○ × 中・特殊动作 15 转为倒立姿势
スプリングキック 座り中 按住←×○ 中 20
前転 座り中 → 特殊动作 -
后転 座り中 ← 特殊动作 -
手前横転 座り中 ↓ 特殊动作 -
奥横転 座り中 ↑ 特殊动作 -
十连技
A1 A2 A3 A4 A5 A6 A7 A8 A9 A10
【○×】 ○ △ ○
(可接B5) ○ ×○ ×○ ×○ ↙×○ ↗×○
中・中 中 ☆ 上 上 中・中 中 上・中 中 中 中
B1 B2 B3 B4 B5 B6 B7 B8 B9 B10
- - - - ×
-
铁拳5吉光出招
TK系列KING的连续指令投本来是游戏出招列表里没有的,但5代想通了附带了出招表,
哈哈~惯性思维~没注意看~~但还是推荐2个实用的投技吧~
先要设定组合键方便简化出招 (把L键设为LP+RP)(把R键设为LK+RK) 手指天赋异秉的可不设
------------------------------------------
空格表示顺序按 +表示一起按
四连摔
起式:(前斜下)+L
1式:RP RP L
2式:LP RP R
3式:RP LP LK RK
四连摔-改
(把3式的输入改成自己看出招表吧,效果就是把人扛起来从空中压下去,很难按,但伤害很高)
五连摔(改)
还是去看出招表吧
三关节(强~推荐)
1式:前 下 斜下 RP+LK
2式:L LP LK L+RK
3式:LP LK RK L R
三关节所有输入按键可一口气连续输完,不用考虑节奏;若是对方破解失败的话你就听断骨头的咔咔声吧~而
且造成的伤害异常高~~~还有不少不同的关节技,但是都不好发~具体见出招表
最后补一句,没有什么招式是万能的,是招式都可破解,但不也不象某些人说的那样是摆设,看你怎么用
5代KING在摔投方面没有3代强,比如不能突然滑步移动到对方背后抱摔作为连摔的起式,希望喜欢摔投技的
人多起来~
铁拳5游戏连招秘籍谁能告诉我啊
铁拳5出招表——风间飞鸟(ASUKA)出招表
投摔技
招数名称 出招方法 攻击判定 攻击力 备注
合气投げ
(あいきなげ) 接近对手后 □× or →□× 投げ技 35 用□拆除投技
形贯き
(かたぬき) 接近对手后 △○ or →△○ 投げ技 35 用△拆除投技
蜘蛛络み
(くもがらみ) 接近对手左侧时 □× or △○ 投げ技 40 用□ 拆除投技
风车
(かざぐるま) 接近对手右侧时 □× or △○ 投げ技 40 用△拆除投技
十字背落とし
(じゅうじせおとし) 位于对手背后时 □× or △○ 投げ技 50
引き手入道
(ひきてにゅうどう) 接近对手后 ↙□△ 投げ技 0 用□△ 拆除投技
白山
(はくざん) 接近对手后 ↘△× 投げ技 40 用□△ 拆除投技
桜花
(おうか) 接近对手后 ←□△ 投げ技 40 用□△ 拆除投技
逆さ竜胆
(さかさりんどう) 接近对手后 按住↓↘↓按住↘□△ 投げ技 15.15.15 用□△ 拆除投技
固有技
招数名称 出招方法 攻击判定 攻击力 备注
翠连刭
(すいれんけい) □ □ 上中 5.15 可接霞掌拳连协内的招数
霞掌拳
(かすみしょうけん) →□ 中 18 可接霞掌拳连协内的招数
枪连刭
(そうれんけい) □ △ 上中 6.10
枪连鬼首
(そうれんおにくび) □ △ × 上中中 6.10.28 第三段 × 可蓄力
蓄力时,第三段的攻击力为40
枪连鬼首
(そうれんおにくび) □ △ ×← 上中 6.10 第三段 × 可蓄力
枪连冲腿
(そうれんしょうたい) □ △ ○ 上中中 6.10.20
翠连下蹴り
(すいれんしたげり) □ × 上下 6.10
翠连刈脚
(すいれんかりあし) □ ○ 上下 6.14 可接刈脚连协内的招数
按↓后可进入蹲状态
阿罗々木
(あららぎ) ↘□ △ 中上 10.13
(すみれ) ←□ 下 16 强制进入蹲状态
出现“Counter时”可连“堇割”
升打
(しょうだ) △ 中 16
鬼杀し
(おにごろし) →△ 中 21 按↓可以取消
霞掌打
(かすみしょうだ) →按住→△ 中 23
踏み込み升打
(ふみこみしょうだ) ↘△ 中 18
云雀槌
(うんじゃくつい) ↓△ 中 18
苍枪掌
(そうそうしょう) ↙△ 中 16
燕槌
(えんつい) ←△ 中 12
燕槌~霞掌拳
(えんつい~かすみしょうけん) ←△ □ 中中 12.15 可接霞掌拳连协内的招数
燕槌~真空刈脚
(えんつい~しんくうかりあし) ←△ ○ 中下 12.14 可接刈脚连协内的招数
按↓进入蹲状态
燕槌~彩华
(えんつい~さいか) ←△ □△ 中上 12.13
下枪腿
(かそうたい) × 下 12
水面澄まし
(みなもすまし) 【×○】 下 22 【 】内的键需快速输入
鬼首落とし
(おにくびおとし) →× 中 30 中途按 ← 可取消
按×可以蓄力(蓄力时按←可取消)
2回转时攻击力为40
3回转时攻击力为50且对手防御不能
水无月
(みなづき) ↘× 中 22
时雨燕
(しぐれつばめ) ↙× 下 15
竜车蹴り
(りゅうしゃげり) ←× 中 20
竜车蹴り鬼杀し
(りゅうしゃげりおにごろし) ←× △ 中中 20.15
竜车蹴り鬼杀し
(りゅうしゃげりおにごろし) ←× △↓ 中 20
竜车蹴り刈脚
(りゅうしゃげりかりあし) ←× ○ 中下 20.14 可接刈脚连协内的招数
按↓可进入蹲状态
岩戸
(いわと) ↖ ( or ↑ or ↗ ) × 中 16
霞蹴り
(かすみげり) →○ 上 25
师走
(しわす) →按住→○ 中 30
真空刈脚
(しんくうかりあし) ↙○ 下 14 可接刈脚连协内的招数
按↓可进入蹲状态
穿羽
(せんば) ←○ 中 18
天空
(てんくう) ↖ ( or ↑ or ↗ ) ○ 中 25
圧刭
(あっけい) □△ 中 22
禊ぎ払い
(みそぎはらい) →□△ 上 32
暗幻楼
(あんげんろう) ↘□△ 中中 10.22 下段技
流云坠
(りゅううんつい) ×○ 中中 10.21
紫云二段蹴り
(しうんにだんげり) ↓×○ 下上 5.20
白鹭游舞
(はくろゆうぶ) □○ △ ○ 下上上中 5.8.10.23
白鹭下段脚
(はくろげだんきゃく) □○ △↓○ 下上上下 5.8.10.18
泰山白鹭
(たいざんはくろ) □○ △ □ 下上上上 5.8.10.12 可连□后的连续技
后蹴腿
(こうしゅうたい) △× 上 21 上中段手技
雅
(みやび) 蹲下途中 按住↘△ 下 12
流云二段蹴り
(りゅううんにだんげり) 蹲下途中 ×○ × 中中中中 10.10.10.10 第一及第二段时按↓可进入蹲状态
紫刭
(しけい) 站立途中 □ 中 19
芳野
(よしの) 站立途中 △ 中 15
香月
(かげつ) 站立途中 × 中 22 按↓可进入蹲状态
トルネードキック 站立途中 →× 中 25
椿
(つばき) 横移动中 ○ 上 18
霞掌拳连携
招数名称 出招方法 攻击判定 攻击力 备注
翠连冲腿
(すいれんしょうたい) 霞掌拳中 × 中 16
翠连冲腿~翠劲
(すいれんしょうたい~すいけい) 霞掌拳中 × □ 中上 16.12 可连□后的连续技
翠连紫云
(すいれんしうん) 霞掌拳中 ○ 下上 5.20
翠连澄まし
(すいれんすまし) 霞掌拳中 ↓○ 下 22
十 连技
A1 A2 A3 A4 A5 A6 A7 A8 A9 A10
站立途中△ □ □
(可接B4) □ △
(可接B6) □ ○ × ×○
中 上 中 中 ☆ 中 下 ☆ 中 下 ☆ 中中
B1 B2 B3 B4 B5 B6 B7 B8 B9 B10
- - - × - □○ □ ×○
- - - 中 ☆ - 下上 ☆ 上 下上